福井県の中野社会保険労務士事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。 この度、本を商業出版することになりました。
本のタイトルは、
「労使トラブルを根本解決したいと思ったら読む本」です。

これまで、社労士として25年間、1000社以上の企業の相談に携わる中で、労使トラブルの根本原因を深く探求し、さまざまな課題を解決してきました。

 

また、私自身がかつてギャンブル依存に陥り、そこから回復してきた経験も、組織の問題解決に活かせる貴重な視点を与えてくれました。

 

本書では、従業員からの視点と経営者からの視点の双方からの視点を取り入れて解決策を示しています。

 

さらに、長年の経験を通じて培ってきた、人間関係の改善方法や組織改革のノウハウについても触れています。

 

 

 

この本が、経営者の方々や人事担当者の方、職場の皆さまにとって、

職場環境の改善や組織運営のヒントとなれば幸いです。

出版日は、令和7年3月27日 です。
 

現在、Amazonにて販売中ですので、
ぜひお手に取っていただければと思います。

 

                                特定社会保険労務士 中野 和信

 

 

中野社会保険労務士事務所の取組み

 福井県にある中野社会保険労務士事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。おかげさまで、開業から25年を迎え、これまでに中小企業から上場企業まで、1,000社以上の人事労務相談を担当し、500回以上の人材育成研修を実施してまいりました。

長年の実績と経験を活かし、現在は労使トラブル円満解決を支援するサービスを提供しております。是正勧告・労働基準監督署調査、企業が抱えるパワハラ、セクハラ、問題社員対応などの課題に対し、迅速かつ的確なサポートをご提供いたします。その他、労使トラブルを未然に防ぐための研修も行っておりますので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

 

セミナー講師等の依頼はお気軽にお問い合わせください。
お問合せはこちらから

以下のようなお悩みをお持ちではありませんか?

  • 是正勧告・労基署調査調査に対して、どう対応したら良いのか?困っている。
  • パワハラを行う従業員への対応に悩んでいる。
  • 問題行動を起こす社員の処遇に困っている。
  • 未払い残業の問題をどう解決すべきか悩んでいる。
  • 新しく採用した社員が定着せず、すぐに辞めてしまう。
  • メンタルヘルスの問題を抱える従業員が増え、休職者が多く対応に困っている。
  • リーダーが育たず、組織の将来が心配だ。
  • 上司の指示に部下が従わず、組織がうまく機能していない。
  • 経営理念や行動指針が社内に浸透していないと感じる。
  • 社員研修を実施したいが、ノウハウがなく進められない。
  • アルコールやギャンブル依存症を抱える従業員が業務に支障をきたしており、対応に苦慮している。

 このようなお悩みをお持ちの経営者様は、ぜひ当事務所の「労使トラブル円満解決サポート」をご活用ください。お客様の企業に合わせたトラブル解決策を提供し、研修やコンサルティング、1on1ミーティングを通じて、組織風土の改善や業績向上を目指すサポートを行っています。

お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せはこちらから

 


労使トラブル円満解決サポートを活用する3つのメリットとは?


豊富な実績で安心サポート

 当事務所は、これまで1,000社以上の企業様から人事労務に関するご相談をいただいてきました。手続きの代行から労務トラブル、人材育成に至るまで、あらゆる課題に対応可能です。専門家として、貴社の抱えるお悩みを全力でサポートいたします。

コスト削減で効率的な人事対応

 人事部長を採用すると、年収500万~800万円のコストが発生しますが、当事務所の「労使トラブル円満解決サポート」なら、月額10万~30万円程度で、人事労務サポートを受けることができます。内容に応じて柔軟な料金設定が可能ですので、効率的なコスト管理が実現できます。

柔軟な契約でリスクなし

 契約に関しては、1か月前にご連絡いただくだけで、いつでも解約が可能です。必要な時に必要なサポートを気軽にご利用いただける、柔軟な契約内容となっております。


セミナー開催情報


開催日 令和7年5

開催場所 クライアント先

テーマ  経営理念浸透プログラム

日時   13時00分~16時00分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和7年4月

開催場所 介護施設

テーマ  コンプライアンス研修

主催   介護労働安定センター


開催日 令和7年3月18日(火) 

開催場所 介護施設

テーマ  パワハラ研修

主催   介護労働安定センター


開催日 令和7年2月27日(木) 

開催場所 福井県社会福祉協議会

テーマ  離職防止セミナー

主催   福井県社会福祉協議会


開催日 令和7年2月13日(木) 

開催場所 クライアント先

テーマ  カスタマーハラスメント

主催   クライアント


開催日 令和6年12月6日(金) 

開催場所 クライアント先

テーマ  就業規則の勉強会

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年11月16日(土) 

開催場所 クライアント先

テーマ  ハラスメント研修

主催   クライアント


開催日 令和6年11月8日(金) 

開催場所 クライアント先

テーマ  ハラスメント研修

主催   クライアント


開催日 令和6年10月29日(火) 

開催場所 クライアント先

テーマ  問題解決スキル研修

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年10月26日(土) 

開催場所 クライアント先

テーマ  ハラスメント研修

主催   クライアント(保育園)


開催日 令和6年9月26日(木) 

開催場所 クライアント先

テーマ  ハラスメント研修

日時   19時00分~20時00分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年9月6日(金) 

開催場所 クライアント先

テーマ  フォローアップ研修(入社5年未満対象)

日時   14時30分~16時30分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年8月29日(木) 

開催場所 クライアント先

テーマ  カスタマーハラスメント研修

日時   14時00分~15時00分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年8月9日(金) 

開催場所 クライアント先

テーマ  フォローアップ研修(入社5年未満対象)

日時   14時30分~16時30分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年7月25日(木) 

開催場所 クライアント先

テーマ  ハラスメント研修

日時   14時30分~16時00分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年7月12日(金) 

開催場所 クライアント先

テーマ        ハラスメント研修

日時   14時00分~17時00分

主催   クライアント


開催日 令和6年7月11日(木) 

開催場所 クライアント先

テーマ  フォローアップ研修(入社5年未満対象)

日時   14時30分~16時30分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年6月6日(木) 

開催場所 クライアント先

テーマ  フォローアップ研修(入社5年未満対象)

日時   16時00分~18時00分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年5月8日(水) 

開催場所 クライアント先

テーマ  経営理念浸透プログラム

日時   13時00分~16時00分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年4月5日(金) 

開催場所 クライアント先

テーマ  社会保険制度について

日時   13時30分~14時30分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年2月27日(火) 

開催場所 クライアント先

テーマ  不安や恐れを軽減するワーク

日時   10時00分~12時00分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和6年2月14日(水) 

開催場所 クライアント先

テーマ  行動指針づくりセミナー

日時   10時00分~16時00分

主催   クライアント(介護施設)


開催日 令和5年11月30日(木) 

開催場所 福井県中小企業産業大学

テーマ  介護現場の人材の育成の重要性~離職防止~

     「人材育成の意義、考え方、目標管理、新人の育成など」

日時   13時~17時

主催   (公財)介護労働安定センター


開催日 令和5年11月15日(水) 

開催場所 クライアント先

テーマ  身近な人間関係が良くなる考え方

日時   14時00分~16時00分

主催   クライアント


開催日 令和5年10月4日(水) 

開催場所 ZOOM

テーマ  より良い業務・サービスにつなげるマニュアル作成・活用研修

日時   1日研修

主催   福井県社会福祉協議会


開催日 令和5年7月19日(水) 

開催場所 介護施設

テーマ  部下育成について

日時   17時40~19時10分

主催  (公財)介護労働安定センター

 


 開催日 令和5年6月29日(木) 

開催場所 鯖江商経会議所

テーマ  人事評価セミナー

日時   13時30分~15時00分

主催   (株)給与アップ研究所

                   中野社会保険労務士事務所


開催日 令和5年6月20日(火) 

開催場所 介護施設

テーマ  コーチングについて

日時   17時40~19時10分

主催  (公財)介護労働安定センター

 


開催日 令和5年6月9日(金) 

開催場所 福井県社会福祉協議会

テーマ  タイムマネジメント研修

日時   1日研修

主催   福井県社会福祉協議会


開催日 令和5年3月28日(火) 

開催場所 クライアント先

テーマ  リーダー研修

日時   17時40~19時10分

主催   (公財)介護労働安定センター


開催日 令和5年2月22日(水) 

開催場所 越前市労働福祉会館3階

テーマ  労使トラブル対応と人材育成について

日時   13時30分~15時10分

主催   福井県労働基準協会南越支部



開催日 令和4年11月30日(水) 

開催場所 ZOOM

テーマ  より良い業務・サービスにつなげるマニュアル作成・活用研修

日時   1日研修

主催   福井県社会福祉協議会


開催日 令和4年11月28日(月) 

開催場所 ZOOM

テーマ  介護人材確保の現状と対策

日時   14時~15時30分

主催   (公財)介護労働安定センター


開催日 令和4年10月11日(火) 

開催場所 中小企業産業大学

テーマ  人材育成と労務管理について

日時   13時~17時

主催  (公財)介護労働安定センター


開催日 令和4年8月3日(水) 

開催場所 顧問先企業

テーマ  職場でのハラスメントの防止に向けて

日時   14時~15時30分

主催   顧問先企業


開催日 令和4年7月29日(金) 

開催場所 ZOOM

テーマ  タイムマネジメント研修

日時   1日研修

主催   福井県社会福祉協議会


開催日 令和3年7月30日(金) 

開催場所 福井県社会福祉センター

テーマ  業務効率アップ研修

日時   13:20~16:30

主催   福井県社会福祉協議会


開催日 令和3年7月19日(火) 

開催場所 福井県社会福祉センター

テーマ  タイムマネジメント研修

日時   10:00~16:00

主催   福井県社会福祉協議会


開催日 令和3年7月13日(火) 

開催場所 福井県社会福祉センター

テーマ  タイムマネジメント研修

日時   10:00~16:00

主催   福井県社会福祉協議会


開催日 令和3年2月12日(金) 

開催場所 取引先事業所

テーマ  従業員の人材育成についての相談

日時   13:30~16:30

主催   取引先事業所


開催日 令和3年2月5日(金) 

開催場所 取引先事業所

テーマ  従業員の人材育成についての相談

日時   13:30~16:30

主催   取引先事業所


開催日 令和2年9月15日(火) 

開催場所 中小企業産業大学

テーマ  目標を設定しモチベーションを持続していく方法とは?

日時   13:30~16:00

主催   介護労働安定センター


開催日 令和2年1月30日(木) 

開催場所 取引企業様

テーマ  ハラスメント研修

日時   13:30~15:00

主催   取引先企業様


開催日 令和2年1月29日(水) 

開催場所 取引企業様

テーマ  ハラスメント研修

日時   13:30~15:00

主催   取引先企業様


開催日 令和元年11月6日(水) 

開催場所 取引先企業

テーマ  リーダー研修3回目

日時   18:30~20:00

主催   介護労働安定センター


開催日 令和元年11月5日(火) 

開催場所 取引先企業

テーマ  リーダー研修3回目

日時   18:30~20:00

主催   介護労働安定センター


開催日 令和元年10月10日(木) 

開催場所 アオッサ6階

テーマ  社員のやる気度UP!仕事と家庭の両立支援講座

日時   15:30~17:00

主催   福井市総務部未来づくり推進局 

               女性活躍促進課


開催日 令和元年10月2日(水) 

開催場所 取引先企業

テーマ  リーダー研修2回目

日時   19:00~20:30

主催   介護労働安定センター


開催日 令和元年10月1日(火) 

開催場所 取引先企業

テーマ  リーダー研修2回目

日時   19:00~20:30

主催   介護労働安定センター


開催日 令和元年9月4日(水) 

開催場所 取引先企業

テーマ  リーダー研修1回目

日時   19:00~20:30

主催   介護労働安定センター


開催日 令和元年8月27日(火) 

開催場所 取引先企業

テーマ  メンタルヘルスセミナー

日時   15:00~16:30

主催   取引先企業


 

開催日 平成31年2月22日(金) 

開催場所 アオッサ福井6F 研修室607

テーマ  仕事が楽しくなる!

     人間関係の築き方

日時  19:00~20:30

主催 福井市男女共同参画・子ども家庭センター