中野 和信(なかの かずのぶ)プロフィール
中野社会保険労務士事務所 代表
特定社会保険労務士 / 労使トラブル解決コンサルタント / キャリアコンサルタント / ASK依存症予防教育アドバイザー /
社会保険労務士としての経験
社会保険労務士として25年以上のキャリアがあり、これまで1,000社以上の人事労務相談を解決してきた。近年、是正勧告・労働基準監督署調査対応やパワハラ、セクハラ、横領調査を担当し、企業の担当者と一緒になって労使トラブルを解決支援を行っている。また、12年前に人材育成研修に参加し、研修で人は変われるんだと確信し、これまで自身も研修講師として500回以上行っている。
著書に、「労使トラブルを根本解決したいと思ったら読む本」 セルバ出版
コンサルティング・研修テーマ
- 経営理念浸透プログラム
- 行動指針づくりセミナー
- パワハラ予防研修
- メンタルブロックの外し方
- タイムマネジメント
- リーダー研修
- 次世代リーダー育成研修
- コンプライアンス研修
勉強会
- 就業規則勉強会
- 職場のルールブック勉強会
- 賃金制度勉強会
- 人事評価制度勉強会
主な講師・コンサルティング実績
- 日本郵政
- 介護施設
- 製造業
- 建設業
- 運送業
- 保育園
- IT企業
- 社会福祉協議会
- 介護労働安定センター
- 福井刑務所
- 福井大学 など多数
ミッション
- 愛と笑い、感謝に満ちた社会を実現します。
- ありのままの自分で最高のパフォーマンスを発揮できる人々を増やします。
- 依存症者の回復支援と正しい知識を広めます。
保有資格
- 特定社会保険労務士
- キャリアコンサルタント
- ASK依存症予防教育アドバイザー
- 全国講師オーディションファイナリスト
プライベート
- 55歳、3人の子どもを持つ父親
- 趣味は読書、旅行、芸術鑑賞
- 福井県鯖江市在住
- セミナー講師等の依頼はお気軽にお問い合わせください。
セミナー講師等の依頼はお気軽にお問い合わせください。
お問合せはこちらから